コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

渡辺健太郎不動産鑑定士事務所

-ご相談、お見積は無料です-
お問合せはこちら 
電話番号0285-32-7523
  • サービス案内
    • 不動産鑑定評価
    • 不動産調査報告(簡易評価)
    • 不動産調査代行
  • 鑑定費用
  • ご利用案内
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • 最新情報
    • お知らせ
    • コラム
    • 不動産ニュース
    • 不動産基本知識
    • みんな鑑定士
    • 相続
    • 公的価格
    • 会社説明

2020年3月

  1. HOME
  2. 2020年3月
2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 watakancj 公的価格

福岡都市圏では全ての用途で上昇が継続(令和2年地価公示・九州沖縄エリア概況)

 国土交通省は19日、令和2年1月1日時点における公示価格を発表しました。九州・沖縄エリアにおける各都道府県ごとの地価の動向の概況は次の通りです。  <福岡県>  県全体の平均変動率は、住宅地で+3.5%(前年+2.6% […]

2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 watakancj 公的価格

香川県の商業地が上昇に転じる(令和2年地価公示・四国エリア概況)

 国土交通省は19日、令和2年1月1日時点における公示価格を発表しました。四国エリアにおける各都道府県ごとの地価の動向の概況は次の通りです。  <徳島県>  県全体の平均変動率は、住宅地で▲0.2%(前年▲0.3%)、商 […]

2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 watakancj 公的価格

岡山県の住宅地が25年ぶりに横ばいに転じる(令和2年地価公示・中国エリア概況)

 国土交通省は19日、令和2年1月1日時点における公示価格を発表しました。中国エリアにおける各都道府県ごとの地価の動向の概況は次の通りです。  <鳥取県>  県全体の平均変動率は、住宅地で▲0.6%(前年▲0.8%)、商 […]

2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 watakancj 公的価格

大阪圏では地価は引き続き上昇、上昇幅も拡大(令和2年地価公示・近畿エリア概況)

 国土交通省は19日、令和2年1月1日時点における公示価格を発表しました。近畿エリアにおける各都道府県ごとの地価の動向の概況は次の通りです。  <大阪府>  県全体の平均変動率は、住宅地で+0.4%(前年+0.2%)、商 […]

2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 watakancj 公的価格

名古屋圏では地価は引き続き上昇となったが、上昇幅は縮小(令和2年地価公示・東海エリア概況)

 国土交通省は19日、令和2年1月1日時点における公示価格を発表しました。東海エリアにおける各都道府県ごとの地価の動向の概況は次の通りです。  <愛知県>  県全体の平均変動率は、住宅地で+1.1%(前年+1.2%)、商 […]

2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 watakancj 公的価格

富山県の住宅地が27年ぶりに横ばいに転じる(令和2年地価公示・信越北陸エリア概況)

 国土交通省は19日、令和2年1月1日時点における公示価格を発表しました。信越・北陸エリアにおける各都道府県ごとの地価の動向の概況は次の通りです。  <新潟県>  県全体の平均変動率は、住宅地で▲0.6%(前年▲0.8% […]

2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 watakancj 公的価格

東京圏は地価上昇幅拡大、北関東は下落傾向続く(令和2年地価公示・関東エリア概況)

 国土交通省は19日、令和2年1月1日時点における公示価格を発表しました。関東エリアにおける各都道府県ごとの地価の動向の概況は次の通りです。  <東京都>  東京都全体の平均変動率は、住宅地で+2.8%(前年+2.9%) […]

2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 watakancj 公的価格

北海道倶知安町が引き続き地価上昇率全国1位に(令和2年地価公示/北海道・東北エリア)

 国土交通省は19日、令和2年1月1日時点における公示価格を発表しました。北海道・東北エリアにおける各都道府県ごとの地価動向の概況は次の通りです。  <北海道>  住宅地は、全道の平均変動率が+2.2%となり2年連続の上 […]

2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 watakancj みんな鑑定士

不動産の価格査定の方法教えます~第13回

 不動産の価格をご自分で査定したい人向けの「みんな鑑定士」シリーズの第13回目です。  今回は間口狭小についてご説明いたします。間口は、前面道路に接面する部分のことで、間口狭小とは、間口が狭く、出入りがしにくい土地のこと […]

2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 watakancj 不動産ニュース

新型コロナウイルスが不動産価格に与える影響

 (株)帝国データバンク(https://www.tdb.co.jp/index.html)が発表した「新型コロナウイルス感染症に対する企業の意識調査」によりますと、 新型コロナウイルス感染症による自社の業績への影響につ […]

  • トップページ
  • サービス案内
  • 鑑定費用
  • ご利用案内
  • 会社案内
  • 最新情報
  • よくあるご質問
  • お問合せ・ご相談・見積依頼
  • 不動産鑑定、不動産調査報告(簡易評価)のご依頼フォーム
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © 渡辺健太郎不動産鑑定士事務所 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • サービス案内
    • 不動産鑑定評価
    • 不動産調査報告(簡易評価)
    • 不動産調査代行
  • 鑑定費用
  • ご利用案内
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • 最新情報
    • お知らせ
    • コラム
    • 不動産ニュース
    • 不動産基本知識
    • みんな鑑定士
    • 相続
    • 公的価格
    • 会社説明